業界最大級 2,000 件以上の請求実績! 精神疾患専門の障害年金申請代行センター

用語集


メールで共有する
このページを印刷する
公開日:2020/04/14
  最終更新日:2023/10/03

コセキトウホン

戸籍謄本

障害年金の手続きでは、「子の加算」がある場合に、その証明として提出します。

戸籍の最初の部分に本籍・筆頭者の氏名の表示、その下に戸籍に記録されている全員の氏名・生年月日・父・母・続柄・出生日・出生地・届出日・届出人が順に記載されてます。
夫婦については、配偶者区分、婚姻日、配偶者氏名、従前戸籍の記載がさらにあります。

戸籍は紙で管理されていましたが、デジタル化されてからは、「戸籍全部事項証明書」と名称が変わりました。しかし、一般的に伝わりやすい戸籍謄本と言うことが多いです。
よく似たものに「戸籍抄本」がありますが、基本的に障害年金の手続きで使用することはありません。

自治体によっては、障害年金請求のためであれば発行手数料を無料としているところがあります。

社会保険労務士 小西 一航
小西 一航
さがみ社会保険労務士法人
 代表社員
社会保険労務士・精神保健福祉士

初回のお電話で、ギモン解決!

専門家の対応で、具体的に障害年金手続きがイメージできる!

着手金0円 / 完全成果報酬制

全国対応無料相談専用ダイヤル

0120-918-878

受付時間 平日9:00~17:00