業界最大級 2,000 件以上の請求実績! 精神疾患専門の障害年金申請代行センター

ブログ


メールで共有する
このページを印刷する
公開日:2023/05/11
  最終更新日:2023/05/11

夢のハリーポッターエリアへ

夢のハリーポッターエリアへ

平塚オフィスの金子です。

先日、ようやくユニバーサルスタジオジャパンの
ハリーポッターエリアに行くことが叶いました。

長年ハリーポッターファンを自称していながら、
距離的に気後れし、「いつか行ければいいや」と思うまま
時間だけが経っていました。

マリオエリアができたことで、人が分散されると思い、
意を決し、ユニバーサルスタジオジャパンに行くことに!

エリアに入ると、そこには、ホグズミード村(魔法使いの集落)が広がっています。
作品に出てくる数々のお店がそこにあり、
「これ知ってる!あれ知ってる!」と興奮が収まらず。


(夜のホグズミード村。とても綺麗でした。)

さまざまな登場人物にコスプレしている人も多く、
お手洗いに入ろうとすると、
アルバス・ダンブルドア校長とすれ違いました。
(ぼくもホグワーツの学生服が欲しかったのですが、
 残念ながら高くて買えず。)

そしてメインのホグワーツ城。
思ったよりデカくて迫力がありました。


(ホグワーツ城の側で小さな催しも行われていました。)

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターという
アトラクションを楽しんだ後、
レストラン「三本の箒」でゆっくり休みつつ
バタービールをいただきました。

バタービールはまずいと聞いていたのですが、
昔よりは改善されたようで、プリン味でまあまあ美味しかったです。

おかげで、ハリーポッター熱が再燃し、
映画ファンタスティックビーストシリーズを3作鑑賞後、
映画ハリポッターシリーズを見直しています。

精神保健福祉士 金子
金子
さがみ社会保険労務士法人
 湘南平塚オフィス所属
精神保健福祉士

初回のお電話で、ギモン解決!

専門家の対応で、具体的に障害年金手続きがイメージできる!

着手金0円 / 完全成功報酬制

全国対応無料相談専用ダイヤル

0120-918-878

平日9:00~18:00 
土日祝9:00~17:00

無料オンライン相談予約