平塚オフィスの金子です。
早速ですが、皆様は
白イルカのことをご存知でしょうか。
その名の通り体は真っ白で
頭にメロンと呼ばれるとても柔らかい
脂肪のかたまりがついているイルカの一種です。
※実は体長が4mを超すので、分類上はクジラとなります。


普通のイルカと比べるとかなり見た目が異なります。
特徴的な頭部のメロンは流氷にぶつかったときなどに
ケガをしないためのクッションとしての役割が
あるということです。
今まで、白イルカのことはあまり知らなかったのですが、
YouTubeをみて驚きました。
柴犬が世界で一番可愛いと思っていましたが、
白イルカも負けず劣らずの可愛さです。
しかも、とても賢く、中には人間の声に反応して
声まねすることができる個体もいます。
「おはよう。」や「さようなら。」のような
発語がやや複雑な言葉まで話せるのです。
知能が高いがゆえに、
口を器用に動かしてバブルリングを
作って遊ぶ様子もみられています。
とても可愛らしく、癒やされますので、
お手すきの際には、ぜひ動画など見てみてください。

- 金子
- さがみ社会保険労務士法人
湘南平塚オフィス所属 - 精神保健福祉士